11月に向けて

10月振り返り

[開発] あまり進んでいない。gkctfsystemは、Vuejsの情報の持ち方とか、設計(コンテスト一覧と、コンテスト詳細情報と、ユーザーと、ユーザーのコンテストでの成績などの情報をどう構造的に持つか)がすごい慣れなくて試行錯誤を繰り返すうちに時間が消えていった。
[受験勉強] センター1年分しかやらなかった…広大模試でも数学半分くらいしかとれず、英語も現役より体力の衰えを感じてまじでやべぇと思った。
[CTF] hackoverと、SECCONに出た。SECCONは特に全く歯が立たなくて厳しい。
[競プロ] picoが終わって中旬あたりに突然精進がはじまっていくつか400を解いて記事を書いた。これ習慣にしたかったけど、詰み問ができると突然毎日のペースが落ちてやる気もなくなっていくので厳しい。蟻本読み通すとか、ある程度の典型が固まったらリズムが作れるんだろうか。それまでは知らないことに当たったら数日止まるみたいな状態になりそう。
[CSS Animation] ひさびさに1個作った(HEARTBEAT)一気に作れるようになって成長を感じた。もっとたくさんの映像を見て力を蓄えたいね。
[Misc] 本を買ったので読んだ。一気に読み通すことができるタイプの本は買ったらすぐに読んじゃうのがよい。今は機械学習を強化したいので、データ解析のための統計モデリング本を読んでいる。動機と必要な知識がインクリメンタルに積み上がっていく感じがわかりやすくてよい。

 

11月の目標

[開発] gkctfの作成 完成するか分からないけどがんばる というか今年中にやらないと駄目じゃないかな
[受験勉強] センター15年分やる
[CTF] ちょっとおやすみして、バイナリ周りを調べる
[競プロ] 毎朝400点に取り組むけど、知識をつけて後々速度上げることを重視して、ゆっくりでよい
[Animation] RustでCSSのパーサーを書いてcairoに渡すやつを書く アニメーションの自動中割りのアルゴリズムについて自分で考える
[機械学習] 二冊本を読んで実装する 一冊は読み切る
[Misc] 本を読みます

 

考えたこと

 まとめると、なんだか今月はいろいろな習慣を作ろうとして失敗したことが多い月だった。途中いろいろあって自己否定感が激しくなったり精神がつらくなってパフォーマンスが落ちたので、今月は何もしてない気がして厳しい。
 やったこと: 技術以外LTにdiscord上で参加した。人に何かを話すのは久々だった。小説「冬と競プロ」を書いた。創作の方向に気持ちが向いたのでピアノを弾いたり(Chrome MIDI APIというものを知った)、絵の練習をしていることが多かった。ここに一番時間使ったかもしれない。naglfarという、uint256_tさんが作っているブラウザのコードを読んだ。CSSについて理解しようと思ってRustで簡単なパーサーを書いているときにcss.rsがとても参考になっている。あとC0というアニメーション作成ソフトのソースを読んでいる(Macアーキテクチャ依存だったので動かせず、読むしかない感じになっている)
 CTFをして、競プロをして、創作をして、ソースコードを読んでいたら10月が過ぎ去ってしまった。何も作れなかったけど、振り返ると自分のやりたいことが整理できて、絞れたのでよかった。
 ポエムを書きます。僕は小さな頃から、体の調子が悪くてアレなとき、病気から復帰してもっとがんばろうと思ったときの原動力が常に物語にありました。それは本だったり、音楽だったり、アニメの形をしていて、命の恩人と言ったらおおげさだけど、自分を虚無とか闇の類から救ってくれたものだと思っています。だけど、それらに関わるには僕はもう年をとりすぎていて、趣味では物語を作ってみたりするけれど、仕事にはできないなぁと思っています。そういう、心の中に閉じ込めていた大事な思いのようなものが、どうやらCSS Animationを作ったりしたあたりからどうにも抑えられなくなって、将来はアニメーションに少しでも関わる職に就きたいなあという思いが強くなってきました。もともと機械学習がおもしろいなと思っていて、数学が好きなのでそのあたりも活かせそうだし社会的な需要もあるしこれでいこうと思っていたので、アニメーションと機械学習の交差点の能力を強めていこうと思っています。dwangoがアニメーションの中割りをdeepでやろうとした研究とかが近いのかな。そういう、自分がどの道に行きたいのか再確認できたこと、やっぱり好きなものは好きでそれに向けてなら覚悟ができるということ、そういうことがわかったのは、この一ヶ月で大きかったと思います。クリエイターのお手伝いができるようになりたいし、あわよくば自分も物語を作ってみたい。がんばろう。